top of page
半導体レーザー治療
再生医療(細胞治療)
ブログ
Menu
Close
ホーム
ごあいさつ
半導体レーザー治療
エキゾチックペット診療
再生医療
ブログ
お知らせ
診療案内
症例紹介
アクセス・関連リンク
contact@wix.com
+123-456-789
© 2035 by The Clinic.Powered and secured by Wix
All Posts
爬虫類・両生類の診療
当院での腫瘍診療について
エキゾチックペット診療
検索
モルモットの体表腫瘤
腫瘍というのはどんな動物にもできるものですが、 今回はモルモットの下腹部にできた腫瘤です。 直径4cm程の腫瘤でした。 モルモットなどのエキゾチックアニマルは麻酔の危険性が、 犬や猫よりもどうしても高くなります。 しかし、このまま大きくなれば、床に腫瘤を擦ったりして、...
ryomavet
5月10日
ゴールデンハムスターの子宮腫瘍
お尻から出血をしているとのことで来院された、ゴールデンハムスターです。 レントゲン検査をしてみると、お腹の中の右半分が腫瘤病変によって占められてしまっています。 その他検査等によって、この腫瘤は子宮で、そこからの出血ということが判明しました。 ...
ryomavet
5月9日
デグーの不正咬合
最近、ハリネズミとともに人気があり、当院での診察も多い動物といえばデグーです。 ゴールデンハムスターと同程度~やや大きいサイズで、比較的よく慣れます。 (ハムスターほどではありません。個体差はありますが。。。) この子たちもげっ歯類のご多分に漏れず、不正咬合が発生します。...
ryomavet
5月4日
bottom of page