top of page

ヒョウモントカゲモドキの脱皮不全

  • ryomavet
  • 10月27日
  • 読了時間: 1分

ヒョウモントカゲモドキの脱皮不全はこれから乾燥する時期に増えてくる症状です。

単純な原因としては、飼育環境の湿度が適切ではないことなどがあげられますが、

背景に食欲の低下や嘔吐・下痢などの体調不良があることも多いです。

このような場合に、環境湿度の調整をするだけでは問題解決にはなりません。

根本原因を見つけて治療する必要があります。

ree

湿度など環境要因によって引き起こされた脱皮不全は、

環境湿度の調整や脱皮促進剤の塗布などにより治療し、速やかに回復します。

体調不良が背景にある場合は、病気の状態によって治療に時間がかかることもあります。

 
 
bottom of page