ヒョウモントカゲモドキの皮下膿瘍
- ryomavet
- 5月17日
- 読了時間: 1分
爬虫類は様々な原因により皮下に膿瘍を形成します。


本例は左眼の尾側に腫脹が認められました。
犬や猫などはほとんどドロドロの膿を内包しますが、
爬虫類の場合にはコロッとした固まりになります。

麻酔下で皮膚を切開し、膿を摘出しました。
こんな感じで膿の塊が摘出出来ました。
この位置の皮下膿瘍はヒョウモントカゲモドキによく認められます。
初期には特に症状もないことが多いですが、
大きくなると、赤く腫れたりして痛みを伴い食欲・元気の低下を認めます。
このような症状がありましたら、あまり様子を見ずに、
早めの対処をお勧めいたします。
処置の詳細などは当院までお問い合わせください。